カサロシのログ

消化と記録(ゲーム成分多め)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【祝賀・巳年2025】今年もよろしく! 新年の抱負をゆるめに決めてみた!


病床に臥した年末年始だったぜ

 あけましておめでとうございます!
憎っくきインフルエンザにかかってしまい、
少し遅い新年のあいさつになりましたが、
読者のみなさんは楽しい年末年始を過ごせましたでしょうか?
俺はまだ仕事はじめもしていない不届き者*1です。

 今年は巳年ということでそれにちなんだ画像を用意しようと思い、
まっさきに頭に浮かんだのがラトリーだったのでNintendo Switch Onlineで、
ひさびさに『スーパードンキーコング2』をプレイした。
いやあ、めちゃくちゃおもしろいわ! やっぱ、『1』や『3』よりも『2』だよ!
画像を用意するだけだから、ワールド1の“ラトリーとうじょう”まで
やればいいかと思っていたんだけど、このコースは雨が降っていて
暗い印象の画像になるから、けっきょく次にラトリーが登場するコースである
ワールド3の“ラトリーに大へんしん”の画像を用意したぜ!
緑の海の背景が好きなんだよなー。
さらに進んで“とげとげタルめいろ”のBGMも堪能!
BGMだけ聴くのもいいけど、タル大砲のSEと合わさったBGMは至高すぎたぜ!

デビッド・ワイズ氏は偉大なのだ。

 

デビッド・ワイズ氏をフィーチャーした記事その1。

 

デビッド・ワイズ氏をフィーチャーした記事その2。


 それから、キリのいいところまで進めて“はちみつパーククレムランド”に到達。
ここまでクレムコインとDKコインは取りこぼしていないので、
このまま102%の完全クリアを目指していくぞ!

新年早々、謎のやる気スイッチがオン!

 

2024年の正月の記事。


 さて、スーパードンキーコングトークはこれくらいにして、
2024年に買ってよかったものを紹介するぞ。

 まずはパソコンをLenovoの『ThinkPad X13 Gen 4 AMD』という
機種に変更した。
Lenovo直販サイトの値引き率がエグくてかなりお得に買えたので、
Windows 10のサポート終了を機にパソコンを買い替えようとしている人は、
要チェックだ!

 

 あとはキャプチャーボードもElgatoの『HD60 X』に新調したぞ。
昨年はニコニコ生放送で配信をはじめたこともあり、
そっち方面の出費が多かったので、なんとか黒字になるようにしたいぜ!

 では、今年も年内にクリアしたいゲームを3本ノミネートしていく。

 

 1本目は『オクトパストラベラーⅡ』。
前作は裏ボスも倒してひさしぶりに骨の髄までしゃぶり尽くしたRPGだったので、
ゲーパスの対象作品に入っているうちにクリアしたいと思う。

 

 2本目は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。
これも前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』はすべての祠を
踏破するくらいにはやり込んだので満を持してノミネートさせてもらった。

 

 3本目は『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』。
ゼルダが続いてしまったが、同じようなグラフィックのリメイク版
ゼルダの伝説 夢をみる島』が好きなのでノミネート!

 時間のかかりそうなタイトルばかり挙げてしまい、
ビビってはいるが今年もなんとか目標を達成したい。

 最低限の目標は上記の3本をクリアすることだが、
もう少しクリア本数を増やしてブログの記事も去年よりかは
量産できるようにしようと思う。
ゲームに限らず消化したコンテンツが多ければ、
俺なりのオブ・ザ・イヤーみたいな企画をやっても箔がつきそうだしね。

 今年はインフルエンザに出鼻をくじかれたが、
“平日を大事に”という気持ちをモットーにして休日以外の自由時間も
精力的に活動していくぜ!

 “2025年問題”とか“2040年問題”とか、とかくこの世は問題だらけだけど、
それなりに貧しくそれなりに豊かでそれなりに不幸でそれなりに幸福な
小市民として、しつこくがんばっていくのでこれからもよろしく!

 

*1:3連休明けから出勤。17連休もしたけど、まだ休みたい。働きたくない